ご家庭で大切に育まれたお子様を新しい生活様式を探りながら、
ゆったりとした雰囲気の中で健全な心身を育むことを目指し、
一人ひとりの発達の段階に応じた保育を行います。

主な活動 活動の内容や保育者の援助
7:30

 

順次登園、健康チェック、消毒

 

楽しい一日のはじまり(0.1歳児は合同保育)
「おはようございます。」と元気な声で今日も楽しい一日がはじまります。

朝の受け入れ時に、保育棟入口では非接触型体温計による検温、お子様の様子をしっかり視診します。お家で気になる様子があれば伺い、持ち物を預かります。

※ 体温37℃以上は体温計で検温
自由な遊びおもちゃ遊び 遊びの中から学びます。
「出席」を確認し持ち物の片付けが終わったら遊びがはじまります。
一人ひとりの発達の段階に応じて、手遊び、絵本を見たり、玩具を使った遊びで過ごします。
お友達の存在にも気付きはじめます。

9:45 片付け、排泄、手洗い、消毒
10:00 おやつ
おやつの時間。
手を合わせてから「いただきます」。「ごちそうさま」の挨拶をします。
10:15

 

クラス別活動

 

お散歩、室内遊び、戸外遊びなど、元気よく広い園庭に飛び出したら、おもいおもいの活動や意図的な遊びがはじまります。
未満児向けの固定遊具や砂場を使って考えたり工夫したりして遊びます。
10:50 片付け、排泄、手洗い、消毒
11:00

 

昼食準備、給食

楽しい給食

みんなで楽しい給食。 
自園の調理室で専門の栄養士がバランスのとれた献立を考えています。
一人ひとりに合った量や調理法、食材で食事を用意して、食べられる子にはおかわりしてもらうことで、充分な満足感や完食の喜びを味わってもらいます。手を合わせてから「いただきます」。食後は「ごちそうさま」の挨拶。
(アレルギーについては個別で対応・・・お問い合わせください。)
12:10
午睡準備、排泄、入眠

 

お昼寝の時間です。
安心した雰囲気の中で充分な睡眠をとり、気持ち良く目覚められる工夫をしています。

(午睡時の寝姿勢、ブレスチェック、体温測定2回目)
14:30 起床、排泄、手洗い、消毒
排泄を済ませて、手を洗い、着席します。
15:00 おやつ 午後のおやつの時間です。自園で調理された手作りのおやつをいただきます。
しっかりと挨拶もします。
16:00
順次降園
(保育短時間児降園)
降園準備。
持ち物を整理し、帰る支度をはじめます。(保護者のお迎えを待ちます。)
お迎えの際はお子さまの名前をお知らせください。
楽しい一日の締めくくりに、みんなで元気よく帰りの挨拶をします。
18:30
保育終了
0.1歳児は合同保育で過ごします。(保育標準時間)
主に室内で絵本や玩具を使って遊びます。
※ 沐浴(夏季のみ)、睡眠、おむつ交換、排泄は一人ひとりに対応します。
※ 転倒事故防止のため、天然コルク素材の床暖房が乳幼児をやさしく包み込んでくれます。